3月5日(水)~11日(火)までの1週間、日本橋高島屋・1階正面ホールにて、東日本大震災復興支援イベントが行われます。題して、“音楽”と“アート”による震災復興支援「明日へのエール」。
日本橋高島屋ホームページ
https://www.takashimaya.co.jp/tokyo/yell/index.html
期間中は「奇跡のピアノ」コンサートや、写真展、大槌町の子供達らによる巨大アートなど、魅力的な催しが繰り広げられます。3月9日(日)11時には、われら「東北コットンプロジェクト」のトークショーも企画されています。
私達・栄紙業も、チームメンバーとして商品販売に参加しています。新発売の「東北コットン紙」マルチカード・名刺用紙(A4・名刺サイズ×10面)をはじめ、各種製品も出品中です。


お時間の許す方は、是非日本橋高島屋まで足をお運び下さい。




手を載せる側の、特殊フイルムの表面に開いた無数の穴から汗や水分を吸収します。紙に接する裏面は、ポリエチレン処理をしてあるので、吸収した水分は外に漏らさない「3層構造」になっています。
これまでティッシュや紙を敷いて書類や図画を書いていた方も、専用の「アセスト」シートができた事で、より筆記に集中できるかもしれませんね。コースターや夏場多湿時の事務作業にも使えそうです。

おもて表紙はコットンの茎の模様を生かし、「行こう!東北へ」と「鶴のマーク」のロゴを、うら表紙には、手拭いの英文説明が入っています。
お寛ぎのお客さまに、手に取って読んで頂けると嬉しいですね。「東北コットン紙」の肌触りも、少し感じて頂けるでしょうか?