メビック様からイロフルの動画の取材がありました!!

2022年5月20日に公開したイロフルの動画、メビック様から取材をしていただきました。

メビックとは・・
大阪市経済戦略局が設置し、公益財団法人大阪産業局が運営するクリエイティブ産業振興施設です。

今回の取材では、イロフルの動画を作成する経緯や、動画制作に携わっていただいた方々の熱い想いなど、深く掘り下げた内容になっています。記事は、こちら からご確認できので、是非ご覧になってください!!

 

記事を改めて読んでみると、熱量の高さに驚かされた撮影当日の光景が思い出されます。
カリグラフィーを担当していただいたBoudoir(ブドワール)さんの美しい筆運び。
見やすく分かり易い撮影カットを考案してくれた小野さん。
超クローズアップの撮影を実現してくれた村尾さん。
全体を取りまとめていただいた田渕さん。

今回、動画制作に携わって頂いた皆様方、取材をして頂いた眞田様、有難うございました!!

TEXT:開発部  鈴 木  亨(すずき とおる)

 

 

【お知らせ】イロフルの筆記動画を作成しました!!

色の才能を発揮する紙

iroful/イロフルの筆記動画を作成しました。

万年筆、カリグラフィーペン(ポインテッドペン・オーナメントニブ・スクエアニブ)、ガラスペンを用いて、色々なインクを使った筆記動画です。

 

インクが紙に定着する瞬間の発色と濃淡が楽しめます!!
ぜひご覧ください!!

                                                                                                  TEXT:開発部  鈴 木  亨(すずき とおる)

【重要!! 価格改定のお知らせ】

いつも弊社製品のご利用、ご愛顧いただき誠に有難うございます。
                                        弊社におきましては、お客様各位の期待に添うべく、省力化を図り、生産コスト、流通コストの抑制に努め、製品価格を据え置いてまいりました。
                                        しかしながら、製造加工費の値上げ、その他経費の高騰により企業努力のみでは吸収しきれなく、大変厳しい状況となっております。
                                        つきましては、誠に不本意ながら2022年6月1日(水)出荷分から製品価格の改定を実施します。
                                         一部、既に販売終了品となっているお品もございます。
価格改定リストは、こちら よりご確認いただけます。
                                        何卒、諸般の事情をご賢察の上、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
                                        TEXT:開発部  鈴 木  亨(すずき とおる)

文具女子博 in 大阪2022 に出店します!!

2022年4月22日(金)~24日(日)、大阪南港ATCホール A・Bで〝文具女子博 in 大阪2022〟が開催されます。

イベント情報は、こちら から!!                           ショップ情報もご確認できます!!

当社では、万年筆の筆記性やインクの発色にこだわった用紙をご案内します。万年筆愛好家の方々にはお馴染みのトモエリバーFP クリーム68g/㎡と、昨年12月に発売開始したイロフルを販売します。

イベント期間中は、トモエリバーFP クリーム68g/㎡とイロフルの試筆比較も行う予定です。お楽しみください!!

TEXT:開発部  鈴 木  亨(すずき とおる)

【お知らせ】趣味の文具箱vol.61にイロフルを掲載していただきました

【お知らせ】
本日(3/15)発刊の趣味の文具箱vol.61に当社のイロフルが掲載されています。
                                        文具箱通信コーナーにて、イロフルによる万年筆インクの発色具合がご確認できます。イロフル ルーズシートの新製品情報もこっそり掲載しているので、ご確認ください。
                                       又、トモエリバーの変遷も掲載しているので、トモエリバーの歴史にご興味のある方は必見です!!                                     
                                        更に!! 文具ライター小日向 京さんによる連載企画内で、〝筆当たり〟によるイロフルの書き心地について評価していただいております!!               
                                      TEXT:開発部  鈴 木  亨(すずき とおる)