
【お知らせ】趣味の文具箱vol.61にイロフルを掲載していただきました

S N D Paper Sustainable-Nature Design ~SDGsの目標17のうち16の目標に貢献します~
SND ペーパーは、日本の美しい豊かな自然を守り、自然の恵みを生かした地域づくりに直結する原料を使用。
この紙を使えば使うほど、その地域の豊かな里山や森林が守られ、コミュニティーや自然保護活動の発展につながります。
当社では、A3・A4・A5 サイズのプリンター用紙を発売します。
又、長 3 封筒(A4 3 つ折り用)、長 4 封筒(B5 3 つ折り用)、角 2 封筒(A4 用)を別製品でご注文できます。お気軽にご連絡ください。
商品情報は、こちら からご確認できます。
TEXT:開発部 鈴 木 亨(すずき とおる)
巴川製紙所製のトモエリバーを使った最後の文具紙製品を発売しました。原紙は、万年筆の筆記性と相性の良い旧抄紙機(7号マシン品)で作られたもので、スラスラ・サラサラ書けるのが特徴です。
製本仕様は、表紙は保存に適したハードカバーと、持ち運びに便利なソフトカバーです。本文は、糸かがりによる開きやすい仕様になっており、紙色は温かみのあるクリーム。坪量は68g/㎡です。 *ハードカバー・ソフトカバーノート共通
罫線は、5mm方眼と5mmドットがございます。こちらはお馴染みの “ ニューサブドットグリッド ” なので、万年筆インクの抜けを軽減します。
今回、A6 ソフトカバーノートのみですが、本文無地タイプをご用意しています。罫線を気にせず、自由気ままな筆記が楽しめます。
価格、詳細は こちら からご確認できます。巴川製紙所製の最後のトモエリバーFP、是非お試しください!!
TEXT:開発部 鈴 木 亨(すずき とおる)
紙の魅力を追求し、人と紙との可能性を拡げていく新しい紙ブランド「paper paper / ペーパーペーパー」。
ペーパーペーパーブランドの新製品。第1弾は、色の才能を発揮する紙、iroful(イロフル)を発売します。
書いても、描いても、湧き上がる美しい発色。万年筆など筆記具のインクの色・濃淡をくっきり鮮やかに表現できます。手書きでしか表現できない、筆記をお楽しみください。商品情報は、こちら からご確認できます。
先ずは、ルーズシートの無地。A4とA5サイズから販売開始します。〝しっとり〟とした書き心地がクセになる筆記用紙です。是非お試しください!!
TEXT:開発部 鈴 木 亨(すずき とおる)